TOP

2025年8月の渡航日記②みんな緊張の面接

スォ スダィ!

髙林です。

すっかり秋めいてきた今日この頃…

8月の面接の話を…ご容赦💦

 

気持ちのいい天気の朝🌞

 

会場では、候補生たちが列を作って…

元気よく「おはようございますっ❕」と、

お出迎えをしてくれました。

 

採用担当者様からのご挨拶と、

会社や実習(仕事)内容の説明を。

 

いよいよ面接です。

様々な角度からの質問で、本人たちのやる気や夢を確認します。

カンボジア人は面接と言う事を、やったことがありません。

それでも懸命に意味を理解し、緊張しながらも答えてくれます。

 

手先の器用さ、考え方の柔軟さを見る試験…↓

 

全員の面接が終わり、

実習する企業様、送出し機関担当者と、監理団体の私で、

候補生たちの評価をします。

それぞれが感じたことを、意見交換する中で、

採用者を決めていきます。

 

そして…

運命の発表です…

 

今回の採用者は3名。

残念ながら採用されなかった子たちも、

応援の拍手を送ります。

 

これから数か月間、日本語や日本のルール、文化、仕事…などなど、

一生懸命勉強です。

 

日本で待ってるよ!!!!

 

と言う事で、今回は面接の風景をお伝えしました。

次回は、別の送出し機関様の紹介を…

 

乞うご期待!

 

この記事をシェアする: